仮想通貨について知りたい!

Bitflyerに口座を開設しました。
bitflyerは、以下のような名だたる株主がそろっていて安心できると思ったからです。


bitFlyerは、三菱東京UFJ・三井住友海上など大手金融グループ傘下のベンチャーキャピタルやリクルート・電通・GMOなどのグローバルカンパニーから出資を受けている日本最大のビットコイン企業です。
日本のビットコイン事業者では唯一監査法人(新日本有限責任監査法人)との契約を締結しており上場企業と並ぶ企業ガバナンスを実現、あらゆる側面からお客様に安心してお取引頂ける環境を提供しています。
株式会社 bitFlyer
設立: 2014年1月9日
代表者: 加納裕三
資本金: 38億9,152万円(資本準備金含)

Bitflerで取り扱っている仮想通貨は

販売所においては

  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • イーサ(イーサクラシック)
  • ライトコイン
  • モナコイン
取引所においてはビットコインのみとなっています。
とりあえず入金してビットコインを買いました。

コインチェックで扱っている仮想通貨

いろいろ調べると他の取引所にはまた違ったアルトコインがあるということが判明しました。

例えば、コインチェックという取引所があり見てみると以下のようにたくさんの種類のアルトコインを扱っていました。XEMを購入したいと思っています。XEMを買う理由は、簡単に言いますと安くて今後の将来性があるからです。



ビットフライヤーではモナーコインを取り扱っていますので、口座を開いて後悔はしておりません。
モナーコインを買う可能性のある方は口座を持っておくと良いと思います。

ビットフライヤーの口座開設はこちら

コインチェックの口座開設はこちら

今、コインチェックの口座を作っていて本人確認のメールを待っている段階です。

仮想通貨のウォレット(財布)について

以下のように何種類かのウォレットがあり、どのウォレットもメリット、デメリットがあると思いますが、私はこの中ではハ−ドウェアウォレットがセキュリティ的に一番安心ではないかと思いました。

ウォレットの種類

オンライン上のウォレット(ウェブウォレット)

パスワードはかかっていて暗号化されていますがオンライン上にあります、つまり常にインターネットに接続されている場所にあるウォレットです。仮想通貨取引所のオンラインウォレット、各仮想通貨に専用のオンラインウォレット(ウェブウォレット)などがあげられます。ハッカーが攻撃できる場所に常にあるということです。

クライアントウォレット(ローカルウォレット)

PC内にソフトウェアをダウンロードしてローカル環境で使用するタイプのウォレット

ペーパーウォレット(コールドウォレット)

紙に印刷するタイプ。使い勝手は落ちるかもしれませんがセキュリティで一番安全な資産管理の方法かもしれません。

ハードウェアウォレット

USBでPCに接続してブラウザからウォレットを利用するタイプです。オフラインでの管理なのでハッキングに強く、セキュリティが高いと言われています。
取引所の口座にずっと置いておくと万が一ハッカーの被害にあった場合、例え保障されたとして大変めんどくさいことになりそうですので、長期や余剰で持っている、あるいは何か購入する時のために仮想通貨は自分のウォレットに移しておくと安心です。

そこでさっそくLedger Nano Sというハードウェアウォレットを直接フランスのメーカーのサイトから直接注文しました。

Ledger Wallet protects your bitcoins

万が一、壊れた時に復旧用として3つ購入しました。

少し高かったですがUPSをいう郵送サービスを選択しました。到着一日前に以下のようなメールが日本語で届きました。

タイトル:UPS最新情報: 荷物は明日配達予定
メールの内容:いつもご利用ありがとうございます。, お客様の荷物が明日到着します。+トラッキング番号などの詳細


到着は5日間くらいかかったかと思いますが、あまり問題ではありませんでした。

なぜなら、ハードウェアウォレットの取り扱い練習用としてすぐにアマゾンで注文してその次の日に到着には届いたからです。

Ledger Nano S (レジャー・ナノS)ビットコイン&イーサリアムハードウェアウォレット【正規品】

他のサイトの説明で、ハードウェアウォレットはオークションなどで中古品を買って使ってはいけないとか、フランスの会社から直送でない場合日本への流通の途中で何かプログラムが書き換えられたり、正規品でなかったりする可能性があると書かれていましたので、例え日本の会社が正規品と書かれていたとしてもちょっと疑心暗鬼になってしまいましたが普通に動きました。

国内で買った物は、念のために最初にファームウェアのアップデートと各ウォレットのインストールのし直しをした方がよいかなと思います。

複数の種類の仮想通貨に対応しているようで以下のGoogleCrome上で動くアプリケーションで見ると以下のコインに対応しているようです。

コインチェックで取り扱っているコインは結構対応しています。一個で複数のコインを管理可能です。絶対になくなってほしくないくらいの高額の金額を管理する場合、一つのウォレットにすべての資産を入れておくと、万が一何かあった時に怖いので、複数のハードウェアウォレットに分ける方法をとった方がよいのではないかと思います。

Ledger Nano Sで扱える仮想通貨


  • Bitcoin(ビットコイン)
  • Bitcoin Cash(ビットコイン キャッシュ)
  • Etherreum(イーサリアム)
  • Ripple(リップル)